a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

猛暑の日の過ごし方私流

暑い午後は映画を1本観てあとは読書をする。

夕食後は英国ミステリーを観るのが私の暑い夏の過ごし方である。

 

 

朝一番に入浴。

そのあとゆっくり朝刊を読みながら朝食をとる。

午前中はテレビをみない。

静かに過ごすのが好きなのだ。

たまに失敗もある。

新しい大きなニュースを昼まで全く知らない事もあるから。

 

運動のため朝一番に買い物に行く。

冷蔵庫には食料が一杯入っているから、行かなくても飢え死にはしない。

 

新聞を読み終わってしばらくすると急にしんどくなって「買い物はやーめた」となってベッドで2度寝ということもしばしばある。

今朝はしんどくなる前に買い物に行ってきた。

汗をかいて元気になる。

 

今日観た映画は「ギャングオブニューヨーク」。

マーティン・スコセッシ監督。

時代は1863年。南北戦争終結の2年前。

アムステルダムレオナルド・ディカプリオ)は子供の頃神父であった父を、「ネイティブアメリカン」と称するニューヨークマンハッタンの一角に住むアメリカ生まれの住民のグループのリーダー、ブッチャー(ダニエル・ディ=ルイス)に目の前で殺された。

 

当時、アイルランドから大勢の移民がマンハッタンに到着して居たが、大抵は仕事もなく南北戦争に駆り出されて無残に死んでいった。

人間が虫けらのように殺され、子供は親を無くし、哀れな究極の貧しい生活を余儀なくされる。

他からの入国者を拒否し差別する図は現代と同じだ。

ブッチャーを演じているダニエル・ディ=ルイス(この映画でアカデミー主演男優賞にノミネートされた)は「リンカーン」を演じた俳優だが、

今日の映画では大きなリンカーンのポスターに物を投げつけていたので面白かった。

映画を観ている間は暑さを忘れる。

ギャング・オブ・ニューヨーク(Blu-ray Disc)

 

 

 

この蒸し暑さをどうしてくれる?

雨が降ったが蒸し暑さがすごい。

今日はゴミを出しただけで何も出来ずごろごろしていた。

働いたら元気が出るかと思ってアイロンがけをしたけれど、それだけ。

 

庭に出て草むしりが出来ないのがストレス。

庭掃除をしたらすっとするのやけど。

熱中症に倒れたりしたら大勢の人に迷惑をかけるし・・・我慢するしかない。

 

弱冷の家の中で映画と読書。

猛暑の日は助かる車での送迎

今日は美容院へ行く日。

1ヶ月に1度行く事に決まっていて、帰りに必ず予約する(割引があるし)。

前日までそのつもりで居ても、当日になって急に行きたくなくなる性格なので、この予約制度は気に入っている。

 

このローテーションが同じ人がいた(近所の友達Kさん)。

多分明日美容院で会うのじゃないかな?と思っていたらやっぱり隣に座ってヘヤーダイをしてもらっていた。

昨日一緒に歌を歌ったのに又今日も会ったね〜。これって何か嬉しい。

買い物を済まして帰宅。

 

午後、電話があってコーラスの練習に行くのにMさんがピックアップしてくれた。

見ると彼女の黄色の小さな車なのに運転手はご主人。

ご主人の車は今修理中(何かに擦って傷が出来たらしい。)なので小さな奥様の車を使っている。

帰りもきっかり5時に公民館の裏に迎えに来てくださった。

会議を抜け出したそうだ。

彼は会社の社長さんだが、社長さんが居なくても会議は大丈夫なの?

奥様の送迎の方が大切らしい。

お陰で今日は汗をかかず助かった。

センチュリー・プラントの花咲く

f:id:a-doll:20170726163017j:plain

午後「歌の会」に行って沢山の歌を歌った。

 

「100年に1度咲く」と言われる「竜舌蘭」がうちの近くに咲いていると言うので、ぞろぞろと「歌の会」の友達と見に行った。

我が家から少し行った所で、バス通りの団地の土手に咲いていた。

普段はアロエのような下の部分だけで誰も気にしなかったのが、団地の4階まで伸びて花が咲いて注目されている。

NHKのニュースで取り上げていたらしい)

花が終わったら枯れるというが、いつまで咲いていつ枯れるのか見届けなくてはならない。

 

夏休みの午後は映画鑑賞

夏休みだから午後は映画鑑賞タイム。

 

B.Sで昨日は「リンカーン」。

リンカーン [Blu-ray]

見るのは2度目。

この映画でアカデミー主演賞をとったダニエル・デイ=ルイス

大統領の妻を演じたのはサリー・フィールド

時は1865年、「南北戦争終結」と「奴隷永久解放の為の憲法修正案」の為に努力するリンカーンの姿もすごいが、夫婦が議論して丁々発止の場面は息を飲む。

サリー・フィールドはこの役の為に体重を増やしたという。

見るたびに新しい発見があるから佳い映画は何度観ても良いのだ。

 

今日は「王になろうとした男

王になろうとした男 [DVD]

1975年製作でジョン・ヒューストン監督。

原作ラドヤード・キプリング

汚いインドでだらしない暮らしている二人の男、ダニエル(ショーン・コネリー)とピーチ(マイケル・ケイン)。

キプリングとして登場するジャーナリストはクリストファー・プラマー(サウンドオブミュージックのトラップ大佐、男前)。

42年前の映画だから3人とも油の乗り切った良い男なのである。

現在3人とも80代でまだ健在だ。

話の筋はともかく、アフガニスタンの雄大な景色や険しい雪崩の映像がすごかったが、途中で寝てしまった。

目が覚めたらダニエルは王様として祭り上げられていたのだが。

猫のお手伝いは

すっかり元気になって掃除をする。

ベッドのシーツと掛け布団のカバーも洗濯。

暑くて汗をかくので一人といってもすごい量の洗濯ものなのだ。

大量の洗濯物がカラッと乾くのは暑さのおかげ。

 

うちのクルミはベッドにシーツを掛ける時にお手伝いをしてくれる。

皺が寄ったところを前足で引っ掻いて平らにしようとする。

彼女は几帳面なのだ。

今日は掛け布団のカバーの架け替えも手伝ってくれた^^;

カバーとお布団の間が気にいったらしくて出てこない。

ファスナーを閉めたら出てこられないよ。

f:id:a-doll:20170724103702j:plain

早くも夏バテ

夏バテ第1号。

昨日、頑張って猛暑の中を出かけたのは良かったが少々ばてたらしい。

暑いのもそうだけど外出先の冷房が応える。

同窓会館の冷房も下半身を冷やした。

冷たい飲み物もダメだった。

分かっていて飲んでしまう。

 

つまりお腹を壊してしまったのだ・・・(ー ー;)

教会で聖歌隊の賛美を済まして帰宅。

午後、SAYAKAホールでの演奏会を聴きに行く予定でチケットを購入してあったけどパスした。

毎年聴きに行って楽しみにしていたけど、ホールの客席は冷える。

 

諦めるということも大事。

 

家の中は弱冷。

ブラックベリーのジャムを煮た。

ブラックベリーの収穫はこれからだけど今日はちょっとだけ試作してみた。

我ながら上手くできて美味しい。明日の朝食が楽しみ^ ^。