a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

コーラス

いよいよ暗譜を

午後金剛コールアゼリアの練習に公民館に行く。 本番までもうすぐなので、安藤先生に暗譜の練習をして頂く。 今回の「夏の日の恋」のような曲は、情景をしっかり掴まないといけない。 「遠い昔の夏の日の恋を歌っているのだから、人ごとみたいに歌わないで、…

3回目の「水のいのち」

教会から帰りその足で、東淀川区の大阪経済大学での練習に行く。 1時から5時まで、30分程の休憩を挟んで熱の籠った練習が続いた。 ヘトヘト、クタクタになった。 お腹がペコペコだったので友達と食事をして帰る。 知らない土地なので途中で見つけた焼き肉の…

雨なのにコーラス

今日は雨だった。 午後コーラスに大阪に出かける。 私はとても元気。 午前中は台所の掃除をする。 早速クルミはお手伝いをしてくれた。はかどるなぁ。 今日良いものを見つけた。 お正月に買った私のパソコンは、音声で入力できることを今まで知らなかった。 …

美しい季節

木曜日はコーラスの練習日。木漏れ日の下を公民館へ歩いて行く。 少し暑くなって来た。でも汗をかくほどではない。 公民館の裏には大木のにせアカシアの白い花が沢山咲いている。 今年は特に花が目立つ。 平戸つつじも長く咲いていつまでも美しいのは、気温…

臨時練習

合唱祭が近づいているのに、まだ全く出来上がらないので、今日は臨時に練習日を持った。 小林秀雄作曲の「飛騨高原の春」。 美しい曲なのだから歌いこなさないといけない。 連休なのに練習に来たので、学校の前の「かごのや」で食事をして帰る。 「良くお稽…

ステージドレスのこと

寒いと感じる日々である。 どうなっているのやら。平戸つつじや鈴蘭も咲いたというのに。あやめは開きかけた莟を閉じてしまった。 私は元気回復。 歩いて公民館へ行く。 新しいメンバーのステージドレスを持って行く。 今回着るグリーンのドレス、やめた人が…

ダブルヘッター

同窓会コーラスに行く。2時から4時まで。 「飛騨高原の春」の練習をした。これは6月の合唱祭で歌う。 終了後アルトの掃除当番をすまし、 正富(上2の食堂)でかやくうどんを食べてから、地下鉄で東淀川区にある大阪経済大学のフレアホールでの「水のいの…

初仕事

久しぶりにコーラスに出かける。 公民館の横の桜公園の花はすっかり散ってしまっていた。 皆が元気になったのを喜んでくれた。今日から団長を務める。 皆に「金剛コールアゼリア」のウエブサイトを紹介する。見てもらえるかな?うちの合唱団は1年間6人で協…

混声合唱「水のいのち」

8月にフェスティバルホールのステージで歌う大合唱の初合同練習に参加する。練習場所は東淀川区にある大阪経済大学のフレアホールで。 指導は須賀敬一先生。 高齢だけど、さすがに素晴らしい指導ぶりで気持ちよく歌えた。 夕方6時から9時までみっちり5曲…

優しい仲間

寒い一日だった。 コーラスコールアゼリアの総会に出席出来なくなったので、欠席の理由を言ったら、全員が私の眼の手術を知ることとなった。 見た目はどこも異常が無かったので、誰も病気のことを知らず、今日は心配と激励の嵐だった。 10日も下向いて過ご…

ホームページ

娘に手伝ってもらって「女声合唱団金剛コールアゼリア」のホームページを作った。 アクセスしてコーラスに仲間入りして下さったら嬉しいな。 公民館まで行くのに、マスクをして眼鏡をかけて、それでも歩きながらくしゃみをした。 今日はかなりひどい。 くる…

もう春。

もうすっかり春のような暖かさ。 玄関周りの草引き、掃除をする。汗をかいた。 午後、コーラスに行くのも軽い上着でちょうど良い。 役所と郵便局に寄って少し遠回りをした。 マスクとサングラスが無ければもっと気分よく歩けるのに。ブログの2012年度の…

歌い方の違いは。

公民館へコーラスの練習に行く。 イタリア民謡「サンタ・ルチア」とロシア民謡「ステンカ・ラージン」と、伝イギリス民謡だけど、三高の寮歌としてお馴染みの「琵琶湖周航の歌」の3曲を練習する。いずれも青島広志さん編曲なのでピアノ伴奏が美しいけれど、…

プレゼントは蜜柑

先週休んだから、今日は皆が次々「大丈夫か?」と尋ねてくれる。 気にしてくれて嬉しい。 今日は世間ではバレンタインデーということで、プレゼントを貰う。 チョコレートではなくて、庭で出来た蜜柑を二人に貰った。 「バレンタイン蜜柑をプレゼントするわ…

会議

公民館でのクラブ連絡会議にKちゃんと出席する。 質疑応答が少なく早く終わってやれやれ。

理事会出席と練習

娘にすばるホールへ送ってもらう。 合唱連盟の理事会。1時間で終わった。 近鉄電車で阿倍野橋に出て、環状線に乗って同窓会館でのコーラスの練習に行く。 暖かくなって(私にとっては暑い位)コートが邪魔だった。 阿倍野橋は今どちらを向いても工事ばっか…

坂道は車で

何でもすぐに影響を受けてしまう私。 ルーシー・ボストンが古いパッチワークキルトを修理しながら物語を紡いだ、と言うところを読むと、早速古いベッドカヴァーを修理することにした。40年ぐらい昔にチクチク縫ったもので、年月に晒されて褪せていい色合い…

新しい曲が好き

今日は暖かくて歩いて公民館に行くと汗をかいた。 図書館で本を借りてからコーラスに。 新しい曲の練習が始まった。 青島広志編曲の女声合唱曲集から「サンタルチィーア」と「ステンカラージン」の2曲。 やはり外国の歌は良いなあ。

練習日

日が飛ぶように過ぎ去っていく。 気がつくともう1月は半分以上過ぎている。朝から年賀状の整理をした。 夫が居なくなってどんと減らしたのに、また少しずつ増えつつ有る。 「出さない」約束をしているが、ちゃんと守ってくれているのは中学校と高校の女の友…

初レッスン

娘はこの寒いのに北海道へ行った。 内科医へ薬を処方してもらいにいく。混んでいるだろうと本を持参でいったが5分も待たないで呼んでくださった。 きっと余りの寒さに医者に行く気が失せたのに違いがない。 午後、かなり冷えて来たので厚着をして公民館へ。…

大盛況のミニコンサート

急に決まった企画なのだったが「クリスマスコンサート・in・金剛コールアゼリア」というのを行った。 先生方にヴァイオリンとピアノの演奏をして頂いて、後はクリスマスの歌の練習、ケーキを食べてのティータイム。 の流れで、OBや友だちを誘ったら、50人…

次から暖かい靴下を履こう。

今、公民館は暖房が無い。 寒かったら上衣を着て下さい、という趣旨になった。 以前は冬は暖房がきつくて薄手のセーターでないと暑くて困った。 その代わり夏は寒くて羽織るものが要ったのだった。 本当に勿体ないことをして居たと思う。

寒い日

雷が鳴ったり、竜巻の映像が映ったり。恐ろしい秋だ。 紅葉の中を時雨れて傘を開く・・という様な静かな風情ではないこの秋である。 寒くなった。公民館へコーラスの練習に行く。 今日から新しい歌の練習が始まる。

公民館祭り

生憎の雨だったが、公民館祭りの行事に参加した。 売店のお手伝いをした。 写真のように法被を着て、金魚すくいやジュース、お茶、炊き込みご飯の販売をする。 金魚は本物ではなくて、柔らかい樹脂で出来た色とりどりの可愛い玩具の金魚であった。 幾ら掬っ…

会議と練習

秋晴れの気持の良い日だった。 Kちゃんが迎えに来てくれて、すばるホールへ。 9月に開催された合唱フェスティバルの反省会に2人で出席した。 Kちゃんは車の運転が出来なくなったらコーラスの練習に来る事が出来なくなる・・・と悲観的な思いを吐露した。毎…

秋雨

昨夜来ずっと降り続く雨。気温も下がって寒い程である。 今日は眼科は行かなくて良いので助かった。 雨の中歩いてコーラスに。

真面目と不真面目

午前中は公民館祭り準備会議に出席する。 11月10〜11日が公民館祭りなのである。 午後の同窓会コーラスはさぼる。新しい楽譜のコピーを真面目に出席したI橋さんに頼んでおいて手に入れる。 これってずるいと自分でも思う。 夕方高校同級生の集まりに出…

電車に乗って大阪市内へ

台風がやってきそう。 午後、同窓会のコーラスに出かけ、練習後はさっさと帰宅。 暑くもなく寒くもなく出かけやすくなったの嬉しい。 帰ってから夕飯の支度をするのが、なんかめんどくさくなったので、天下茶屋の駅のお気に入りのパン屋さんでサンドイッチを…

新しい曲

合唱フェスティバルが終って、新しい曲の練習に入る。 11月の公民館祭りに向けての練習である。 青島広志編曲「ローレライ」と、映画音楽「ある愛の詩」。 編曲がひねってあるので結構難しい。でも新しい曲は脳をフル回転しなくては駄目なので、刺激的であ…

 すかたんなメンバーたち

昨日のコーラスの出演では、メンバーは皆年取ったなと感じた。 控え室は和室だったが、それが余り嬉しくない。半分近くは正座が出来ないのだ。 座敷テーブルを囲んで、まとめて買ったちらし寿司のお弁当を食べたが、数人は玄関の上がりがまちで食べている。…