a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

コーラス

「コーラスフェスティバル」に参加

朝から蒸し暑い。 Mさんのお嬢さんに送ってもらってすばるホールへ。 舞台立ち位置、リハーサル。午後出演を済ましてからお仕事(受付係)。 出演20団体のプログラム全部終了してから打ち上げパーティーに出席。 Sさんに家まで送ってもらった。 くたくた。

見ない方が良いもの

いつも帰途はMさんの車に乗せて貰っているが、彼女はこの所目が悪く(白内障)なって、ついに手術の運びとなったが、先月末に無事退院して車の運転も出来るようになった。 早速帰り乗せて貰った。「怖かったら乗らんでもええよ。主人にバックはせんと前にだ…

100円バス

日差しがきつくなって来たので、郵便局の前から出る100円バスに乗る。 公民館前で降ろしてもらえるので楽だ。 1キロ程の距離だけれど途中は住宅街ばかりで、昼過ぎの強い日差しを遮ってくれるものは何もない。炎天下パラソルや帽子だけでは防ぎきれない…

コーラスシーズン終る

日曜礼拝の後、池田市民文化会館へ行き大阪府合唱祭に参加する。 私たち清友コーラスは10年連続出場で表彰してもらった。 歌ったのは「アヴェヴェルムコルプス」「流浪の民」の2曲。 どうやら無事に歌い終わってやれやれである。 1回目の出場の時に比べ…

テノールさん大丈夫かあ?

明日の本番を控えて最後の練習に行く。 テノールが最後まで音程が怪しくて、先生は「明日変な音で歌ったら、打ち上げは全部テノールにおごって貰います」とおっしゃった。うーむ有りうる。 彼らは先生の心配などどこ吹く風で、練習が終ったらたちまち携帯で…

大雨の中を歩く

台風が大雨を降らしている。 午後、コーラスは当番なので休むわけにも行かず、土砂降りの中をレインコートを着て、雨でも大丈夫な滑り難い(これが大切)靴を履いて出かける。 いつも10分で行ける道を20分もかかってしまった。水が川のように流れる道を…

大雨の前に

私は2つのコーラスのグループに所属している。一つは近くの公民館を練習場所にしている女声合唱団「金剛コールアゼリア」。後の一つは同窓会が創立100周年のイベントの為に立ち上げたグループ「清友コーラス」である。こちらは混声合唱団である。 どちら…

手編みのセーター

コーラスの練習の前に図書館で本を借りる。 今日私はクリーム色の手編みの半袖のセーターを着ていた。高校の友達I橋さんの作品である。 I橋さんは日がな一日編み物をしている。だから作品がどんどん出来て溜まって来る。 それをコーラスに持って来て皆に分け…

大阪府合唱祭に参加

教会から帰宅後、お昼を済ましてから「SAYAKAホール」へ。中学生や高校生の団体の間に挟まれての出演である。 今日歌ったのは、 萩原英彦曲、中原中也詩「春宵感懐」鈴木憲夫曲「花、ねがい」の2曲。 必ず数人の友だちに会うのだが、今日は楽屋でM田さんに…

最後の練習

日曜日が本番なので、今日が最後の練習である。 楽譜を持つか持たないか、結論が出た。 皆、ちゃんと暗譜で歌えるのである。楽譜を持っていても音が下がるのは止められないし、ハーモニーが合わなかったりする。指揮を見ないからテンポはずれる。 ということ…

大阪府合唱連盟合唱祭出演に向けて

午後は爽やかな緑陰の道を選んで歩いて公民館へ。 図書館によって本を借りてから、練習に。 1階が図書館、2階がホールなので便利なのである。 暗譜で歌うか、楽譜を持つか、決定のないまま練習を終えた。 私の考えでは、暗譜出来る間は認知症になっていな…

ガス点検とコーラス

大阪ガスから無料の検査に来た。 ガスメーター付近のガス漏れ点検。給湯器3カ所点検、キッチンのオーブンとガステーブルの検査、ジェットバスの点検。 地震の時にガスが止まった後の処理のしかたなど、説明を受けた。 この夏は電力の節約はしなくてはならな…

歌は元気のもと

晴れて爽やか。 歩いて公民館へ行く。2つ有る途中の小さな公園の若葉を吹き抜ける風が気持よい。 連休前に運転中に交通事故に会ったT石さんが元気に出て来た。 「練習しているうちに合唱祭にも出演出来そうな気がして来たわ」と云った。良かった気力も戻っ…

ポスター作り

天候が定まらない。 午後は、町内会の「歌と体操」はさぼって、合唱団の団員募集のポスターを制作した。公民館の前に貼らしてもらうことにする。 このポスターを見て入団してくれると良いのだけれど。 勝手口に今年もたくさん咲いたドイツすずらん。戸を開け…

総会に参加する

私たちのコーラスグループは公民館を借りて活動しているので、公民館クラブ連絡会というのに所属している。今日は総会。団長のKちゃんと2人で参加した。 会場費も安く優遇されている分、決りもしっかり守らなければならない。 夫の友達数人に会う。夫はボラ…

友だちの車の事故

6月に合唱祭に出る人数を確認するのに、Tさんが欠席なので電話を掛けた。 多分、どこかへ出かけてお留守かと思っていたら、しんどそうな声で出て来た。 先週金曜日に、後からスピードを出した車に追突されて、意識の無いまま救急車で運ばれたというのだ。 …

桜満開

桜は満開なのにこの寒いこと。 お昼はおうどんを食べて、ストールを首に巻いて同窓会のコーラスに出かける。 人出は多いけれど、こんな寒い日に花見をしたら風邪を引くと思う。 母校の桜も満開だった。 「入学式の時、満開の桜の下を校門から登って来たな〜…

「新年度始まる。

桜が一斉に花開いた。 公民館の横のさくら公園では、和服姿の女性が座って野点をして居た。良い風情である。遠くから見ただけなので、もしかしたら単なる花見の宴だったのかも知れない。でもそうだったらわざわざ和服を着ないな・・・などと思いつつ通り過ぎ…

理事会出席

礼拝の後、帰宅。 2時半にKちゃんが迎えに来てくれて一緒にすばるホールへ行く。 富田林合唱連盟理事会に出席する。

総会

公民館へ。合唱団の年度末の総会だった。 ケーキと紅茶で和気藹々って感じである。 役員の交代をする。 今年はK代ちゃんが団長を務める。 K代ちゃんは、小学校の時の友だちで、私がコーラスに引きずり込んだ。引き受けたらとことんやる人なので、気をつけ無…

花粉飛ぶ

花粉予防の眼鏡とマスクをして公民館へコーラスの練習に行く。 まだ、くしゃみと鼻水の発作は始まっていないが、目は痒い。 春、これがなかったらどんなに良いか。 と、書いていたら、くしゃみの連発が始まった。 難儀な季節の到来である。

新しい練習曲

公民館へ。 今日より新しい歌の練習が始まった。 萩原英彦の「抒情3章」の中から、中原中也の詩で「春宵感懐」。 北原白秋詩の童謡に青島広志が編曲した「バグパイプ・雨」。 伴奏譜に5度の和音を低く響かせてバグパイプのような雰囲気を出して、その上に♪…

バレンタインデーのケーキ

雨の日。コーラスの友だちに誘われてランチに行く。 ピアニストのK田先生のご紹介で、JR鳳駅の西出口から羽衣線沿いに3分歩いたところに、最近オープンされたケーキとコーヒーの可愛いお店「yotsubachi」(四葉のクローバーとミツバチのネーミング)に行く…

観客は疲れる

駅前のパン屋さんで友だちと待ち合わせ、サンドイッチの昼食を取る。 その後北野田の文化ホールへ。 ピアニストのK先生のお弟子さんのピアノの発表会のゲストとして3曲歌う。 今日は、出演兼観客動員として招かれたのである。 ピアニストのK先生から美味し…

初稽古

公民館でのコーラス初稽古。 2月に、ピアニストのK田先生の生徒さんの発表会の賛助出演が決まっているので、寒くても休むわけに行かない。 お正月休みは1回抜けただけなので、余り忘れても居ず、お正月ぼけも無く、気持良く歌った。 寒い帰り道、みぞれが…

クリスマスイブ

同窓会のコーラスも今年最後の練習だった。 いつもの様にだらけた練習だったが、最後にバスのT君が指揮してソプラノのNさんがピアノを弾いて、皆で「聖この夜」を歌った。 1番は英語で、2番は日本語で、3番はハミングで。 Y先生は電気のスイッチを消して…

来年のモットー

公民館でのコーラスは、今日で年内最後の練習であった。 2月に出演が決まっているので、お正月は5日から練習する。コーラス仲間は20年来のお付合いである。 私の周りのメンバーは、同世代で、同じように年を重ねてきた。 先週はYちゃんが、尻餅をついて…

家で骨折

暖かいのでコート無しで公民館まで歩いて行く。 今日は当番なので、事務所で部屋の鍵とピアノの鍵を受け取って、部屋を開ける。 気の早いメンバーが早く来ていたので、椅子を並べたり机を出したり全部手伝ってくれた。 今日は新しいメンバー2人が、ステージ…

流浪の民を歌う

今日は寒いです。と天気予報で言っていたが、私にとってこれ位は大したことは無い。 出かける前に、玄関に散ったもみじを袋一杯詰めた。 今日はN先生が1人で教えて下さった。 ピアノを弾きながら教えて下さって、ばっちり「流浪の民」が歌えるようになった…

新人入団

午後はコーラスの練習に公民館へ行く。 今日も若いメンバーが一人入って来た。仕事を定年退職で終って暇になった人たちが、老後の生き甲斐を求めてやって来るのだ。 先細りだった私たちのグループに少し光が見えた感じ。