a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

過保護な息子

「第九」の練習場所は毎日変わる。

昨日の指揮者の練習はいつものサンスクエアだったので、いつも通り南海電車とJR

を乗り継いで行く。

歌おうと誘ってくれたMさんは目が悪く足元がおぼつかない。

同居の息子さんに「夜の練習は今回限りでもう禁止にする」と言われたとか。

息子というのは以外とうるさい。

その点娘は放ったらかし。どこへ行こうと私は自由。

いざとなった時に、手を貸してくれたらそれで良いのだ。

 

どこへ行くのも一人で電車に乗って行く私と違って、誰か(彼女は茶道の先生なのでお弟子さん)が同伴する。

全てカードで改札を通る。

今回はJRの切符を買う必要があるので毎回「ここへ120円入れて」と私が指導する。

暗い道は腕を組んで歩く。

すぐ忘れて放って来て気がついて「ごめんごめん」と戻ることが度々なのだ。

 

「一緒に待ち合わせて行くから大丈夫、と息子さんに言っとき・・・。」と約束したものだからちゃんと引率しないといけない。

 

もう一人のNさんは山登りが得意でさっさと私たちを忘れて歩く。

なのに、明日行く「ザ・シンフォニーホール」への行き方が分からない。

「忘れた」という。

情けない。

だから時刻表を調べて、彼女たちと「新今宮」で待ち合わせをすることにした。

私は老女二人の引率者なのだ。

二人とも私より年下なのに・・・。

 

今夜はオーケストラ合わせで、泉大津まで行く。

Mさんに「天下茶屋で降りて向かいの難波から来る急行に乗るねんよ」と昨日いい含めておいた。3両目に乗ると言っておいたけど時間的に満員なのを忘れていた。

泉大津で下車して不安げに立っているMさんを見つける。

やれやれ。

過保護は良くない。自立できない老婆を作ってしまう。

 

ソリスト4人も参加して4楽章だけの練習をした。

わくわくして来る。

明日は熱でも出ない限りステージで歌うぞ〜。