a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

コーラス

雷と雨

午後、すばるホールで合唱連盟の合同演奏の練習があった。 「月の角笛」の作曲者木下牧子さんが来られるので是非行かなくっちゃ・・・。 すごい暑さなのでタクシーで行く。 途中で雷が鳴りだした。雨もポツポツ降り始める。 運転手さんは言った。「来ますな…

ボイストレーナーとのお別れ

18年もお世話になったボイストレーナーの先生の今日が最後のレッスンになった。 様々な事情があって、先生のレッスンを続けるのは無理になってしまったのだ。楽しくて良いレッスンだったのに残念で悲しい。

気楽にコーラス

先週休んだら皆が心配してくれた。 3月までは合唱団の代表だったので、4月初めの目の手術以外1日も休まなかった。 今は気が楽なのである。ただ歌って当番の掃除とかをこなしていれば良いのだから。 何も手入れをしないのに、庭には季節の花が咲き木には新…

第九の練習

5月25日のSAYAKAホール創立20周年記念の「ベートーヴェン第九交響曲」演奏会にN川さんとM田さんと3人で出ることにした。主催は「音楽愛好家教会こんごう」で指導は上田眞紀子先生。明るくてはきはきしたハンサムウーマン。指導はユーモアが溢れ解りや…

新入会員か?

今日も寒い中を公民館へ歩いて行く。 珍しく見学の人が有った。 今期わたしが団長になってから、ホームページを造ったり広報に募集を載せているのに、誰も入って来なかった。その代わり退団者も居ないのは幸いだったけれど。 もしかしたら入団してくれるかな…

歌は楽し

小雨の降る中を公民館へ。 漫談のような安藤先生の発声練習に笑い転げながら楽しく歌う。 上手に教えて下さる先生は物まねが上手い。 成る程と感動する下手な歌い方の物まねは凄い。笑ってないで身につけなあかんのだけど。 娘が「歌は時代とともに」という…

新しい練習曲

公民館まつりが終わって今日から新しい曲に入る。 小林秀雄作曲の「飛騨高原の早春」。これって混声合唱で6月に合唱祭で歌った曲なのだ・・・。 何がややこしいって、混声合唱で歌った曲を女声合唱で歌うこと。 全く違うメロディを覚え直さなあかん。頭が混…

公民館まつり

天気予報は雨。ひどく降りそうで難儀なことやなあと思いながら娘に公民館まで送ってもらう。 8時半からバザーの準備をする。Mさんのご主人のご好意で、工場で出るロール紙の端を毎年メンバーが売っている。売上金は僅かだが、団の会計が少しだけ潤う。キッ…

休みの日は

4週目はコーラスは休み。サボらないで休めるのは嬉しい。 朝からミシン仕事をする。 根を詰め過ぎて午後は調子を崩す。 映画「十二夜」を観た。1996年作品。 船が難破して離ればなれになったそっくりの双子の兄妹。 妹は敵国イリリアに助けられる。公爵…

忙しい休憩時間

公民館まつりが近づいたので欠席者は少ない。4曲歌う内、3曲は暗譜で「落葉松」だけ楽譜を見ても良いとした。 まだ練習量が足りないので仕方が無い。 次の練習曲を先生と相談したり連絡事項も多くばたばたした休憩時間を過ごして席に戻ると、椅子の上にお…

公民館まつり準備会議出席

N野さんと出席。 発表委員会。ステージで出演するので役割が有る。 模擬店、バザー委員会。これは場所を選んで終わり。後は飲み物売りの仕事。準備後片付け等々、役割分担が決まった。 N野さんに駅まで送ってもらう。 彼女はテキパキしてあっさりしていて、…

ようやく歩いて練習に

涼しくなって歩いて公民館へ。 途中で自転車に乗ったS永さんが、荷物を籠に乗せて持って行ってくれた。 自分で漕がなくても走る自転車だから遠慮せずお願いした。 丁度坂道の手前だったので助かった。着いたら私の座席にバックが置いてあった。 クルミは寒く…

新しい曲

合唱フェスティバルが終わってほっと一息。 また暑くなって体調を崩して休んでいる人も多い。 今日から「いつか王子様が(映画白雪姫より)」の練習に入る。 ポピュラー音楽は音程が低い。華やかに歌い上げるのに音程をあげよう、と先生はおっしゃる。 #2…

富田林コーラスフェスティバル

朝、S子ちゃんの車で教会へ一緒に行く。 礼拝が終わってから、S子ちゃんにすばるホールへ送ってもらう。 舞台立ち位置確認、リハーサルの後、控え室で食事してステージ衣装に着替え、声出し。 プログラム4番目に舞台に上がる。「コントルダンス」「風に寄せ…

フェスティバル出演目前

この日曜日はいよいよ本番。今日は最後の練習だった。 K代ちゃんは夏の疲れでよれよれで出て来た。血圧が超低いそうだ。 頑張り屋でも頑張れない。「年やなあと感じるわ」と弱音を吐いている。 彼女はこの季節毎年駄目なのだ。私も一緒だけど、私は何とか頑…

夫との別れは

私たちコーラスグループのリーダーのH室さんのご主人が脳梗塞で亡くなられた。 まだ66才の若さだった。 しばらくコーラスは欠席で、今度のコーラスフェスティバルも出演出来ないのは大きな痛手である。 メンバーの殆どはまだ夫が健在なのだが、全員ショッ…

フェスティバルホールのステージに立つ

朝10時集合。始めて新しいフェスティバルホールに入った。 全てが新しく機能的に出来ている。13階まで登ってみた。大阪の中心部が見下ろせる。 ホールは音響も素晴らしい。 今日は大阪府合唱連盟創立50周年記念の演奏会だった。 プログラム4番、須賀…

合唱連盟理事会

今日は何故か会合が多く1番大事な所を優先して後2つはキャンセルした。鱧ちりを逃したけれどしょうがない。 今日の暑さはそれほどではなかった。慣れて来たのかも。 富田林合唱連盟理事会に出席。9月8日がコーラスフェスティバルで、21団体が出席。 す…

猛暑の中での練習

余りの暑さに歩くのは恐ろしいので、タクシーを使う。 ワンメーターで行くので助かる。でも道だけはしっかり言って公民館の西側に着けてもらう。ぐるっと回って表玄関に着けるとワンメーターで済まない。ケチな客で申し訳ない。 Aさんは会計だが、月末で謝礼…

ばてばて

曇り空だったので、公民館へ歩いて行くことにした。 やっぱり暑くて頸に3個もくるんで巻いた保冷剤が、すぐにお餅みたいになってしまった。 図書館で涼んで英気を養ってからコーラスの練習に望む。 9月にコーラスフェスティバルが有るので、余程でないと休…

汗だくの一日

T君の結婚式に行く。途中でO君と出会う。スーツにネクタイもして見違えてしまった。 彼のスピードで一緒に歩いたので、教会に着いたら汗が噴き出した。 M子ちゃんとI塚さんが、両方から扇子で扇いでくれてお茶を入れてくれて、まるで楽屋に居る大女優、の扱…

怪しい空模様

コーラスに行こうと準備していると雷鳴が遠くで響いた。 「やばい」と思ったので、パソコンの電源を切ってからまだ時間は早かったが出かけた。 公民館に到着してしばらくして雨が降って来た。危なかった。 早く到着したので、図書館で本を探す(なるべく大き…

理事会出席

富田林合唱連盟理事会に出席する。 9月8日のコーラスフェスティバルに向けての準備。もうチラシが出来ていた。 チケットがドッキングしている合理的なアイデアである。 美しい爽やかなデザイン。 娘は北海道に旅立った。 大騒動の6月が終わろうとしている…

出演曲決定

雨が上がって涼しい一日だった。 それでも公民館まで歩いたら汗が流れる。途中でメンバーのMさんに会った。彼女は自転車に乗っている。 私の荷物を前かごに乗せて「先行っとくよ〜」と走って行った。若い人は元気である。 9月にコーラスフェスティバルで歌…

最終練習

朝、8時半に龍ちゃんは次のステイ先の津山に行った。 この1ヶ月、目まぐるしく過ぎ去った。 ゆっくり朝刊を読む間もないほど忙しかったが楽しい日々でもあった。 いつの日か成長した龍ちゃんに会えるだろうか。 午後済美館へコーラスの練習に行く。 電車の…

新しい曲

雨の中娘に送ってもらってコーラスに行く。 9月の合唱祭の曲を選曲しなければならない。 うちの先生はこだわりがあって、皆が歌いたい歌は却下となった。 その結果、新しい曲を練習する事になる。 私は子供の頃から、自分で好きなものを選べない質だが、嫌…

秋に向けて

合唱祭が終わって一段落。 今日から9月8日の富田林コーラスフェスティバルに向けての練習に入る。 7〜8月、暑い盛りの練習にはきついものが有る。早速今日は猛暑日となった。 公民館は例年7月に入らないと冷房は入れてくれないのに、特別今日は入れてく…

SAYAKAホール出演

午後、SAYAKAホールへ。 「ステンカラージン」と「夏の日の恋」の2曲を歌う。 練習より本番は上手に歌えるのはいつものこと。 悔いはない。 合唱祭はいろいろな合唱団がアトランダムに出演する。 私たちの前は中学生のグループで、澄んだ美しい声で、見た目…

最後の練習

明後日は大阪府合唱連盟の合唱祭に出演する。 そのための練習今日が最後。 朝から出演者名簿を作ったり、当日のステージの指定と出演直前に司会者が放送してくれる言葉を書いたり準備に忙しい。 コーラスの練習後「明後日土曜日、忘れないようにSAYAKAホール…

先輩の面倒をみるのは大変

少し日差しが暑く感じる。 同窓会館へコーラスの練習に行く。 大先輩は90才。2人いらっしゃる。 2人とも元気で多忙らしく欠席ばかりだ。しかも毎回遅刻。 6月に合唱祭に出るのに、まだ自分が歌う楽譜の場所も把握していない。 一人の方は最近入って来て…