あまどころ咲いた。
今日はカラッとした上天気。
朝、ゴミを捨てに行って新聞を取り込んで、その辺の雑草を抜いて・・・立つ時、膝がヘナっとなった。
この所歩いてないから弱ってる。
コロナになったからって甘やかされて、どこに行くの車の送迎付きだから。
朝食をとって、新聞を読んで、猫のブラシをしてから、庭仕事再開。
マスクをして帽子を目深に被り、ツルツル素材のヤッケを着て、庭の柔らかい雑草を抜く。
かたばみも、たんぽぽも、キューリグサも母子草も可愛くて抜きたくないのだけど。
整形外科の先生に教えてもらった草抜きポーズ。
両膝をついて四つん這いで草を抜くのだ。
これも結構しんどい。
要らなくなったお風呂の椅子に座って抜くのが一番楽だということが分かった。
膝も汚れないし。
コーラスの友達Yちゃんは膝を手術して痛いのに、庭に菜園を作っている。
H子姉ちゃんもトマトや胡瓜やえんどう豆をせっせと植えているし、
Fさんもケールを栽培したり、先日は良い香りのミツバをくれた。
「a-dollちゃんはお野菜植えないの?」ってYちゃんに聞かれたが、私は毎日世話のかかる仕事はダメで、たまに見ると葉っぱは穴だらけで虫の餌を植えているようなものになってしまう。
毎日せっせと世話をしている友達のおこぼれに預かるだけで良いのだ。
これはどういう性格なのだろう?
要するに私は気むらで怠け者なのだと思う。
上手にベランダでも野菜を作っている人。尊敬してしまう。