a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

昔の空中写真

 

f:id:a-doll:20210419162745j:plain

古い空中写真。

私の育った家は赤丸で囲んである。

大阪市で生まれたが、戦争の気配が濃くなっので引っ越してきた家。

私は4才。

 

右の神社の森の向こうは川が流れていて朱塗りの欄干の橋が掛かっていた。

家の周りは田んぼばかりで、裏の右は竹やぶだった。

引っ越した時は春で蓮華草が畦道に咲いていた。

 

 

この写真は1936年頃と有るけれど、私が生まれたのは、この年の12月だから家はまだ建っていなかった。

多分1941年頃撮影されたと思う。

(何のために、また誰が撮影したのだろう?)

 

南のYさんの家は、うちより後で建てられている。

何年であっても大した変化は無い。

 

家の北側で田植えの時はしゃがんで見学(?)したのだった。

牛が耕運機を引っ張って田を耕し、満々と水を張った田に1本づつ苗を植えていく様子は珍しく興味深かった。

農家にはその頃牛が飼われていた。

のんびりした農村の風景。

 

今はすっかり変わってしまっている。

その後、私は結婚して家を出てしまったから、私の思い出の実家はこの写真そのままなのだ。

懐かしい

邪魔する猫

www.youtube.com

今朝もインターネットの礼拝。

 

最近、賛美歌を大声で歌っても、うちの猫は「歌うのはやめなさい」と言って噛まなくなった。

1週間の時の流れが把握出来るみたいで「そろそろ日曜日だなあ、ママはパソコンの前で礼拝だ!

30分もすれば終わるからちょっと待ってて上げよ」

という感じで待っている。

そのあとリビングの日の当たる場所でブラシをしてもらえる、と知っているのだ。

 

猫は犬より利口だと最近結論を出した。

長生きの猫は昔から「化け猫」などとお話に出て来る。

それは長く生きると利口になるからで、信じられない行動をとる時があるからではないかな。

 

私のしゃべる言葉は殆ど知っているみたい。

f:id:a-doll:20210413184723j:plain

ヒコニャン(15歳)とくるみ(12歳)5日前

テレビは特等席で見て私の邪魔をするのが趣味。

毎晩、ええ加減に映画はおしまいにしてもう寝よ、と邪魔をする。

 

捨てたら勿体ない

今日は朝から雨。

暗いから寝坊をして、お風呂に入って朝食を食べながら朝刊を読んでたらすぐお昼になってしまった。

どこにも行けない日々ってだらけてしまう。

雨降りだから庭で働くという大義名分も使えないし。

 

午後観た映画。

毎日映画を観ているからジャンルも製作國も様々で、多くの地理や歴史も学べる。

この年齢になっても本当に知らない事が一杯で、呑気に気楽に生きてきた事に今更驚く。

2003年製作のシンガポール映画「ホームラン」

子供向けの映画で、時代設定は1965年。

この年はシンガポールがマレーシアから独立した年である。

兄妹の家は貧しい。

妹の古い運動靴を修繕してもらって帰る途中に失ってしまう。

妹は学校へ行くのに靴がない。

仕方なくお兄ちゃんの靴を貸してもらって履いて行く。

だぶだぶですぐ脱げる。

お兄ちゃんは妹が帰るのを待って靴を履き走って学校に行くが、遅刻をして叱られてばかりいる。

ボロボロの運動靴が1足しかない貧しい暮らしである。

お兄ちゃんキアックトン(ショーン・リー)は走るのが早く、仲良しの友達や喧嘩をする友達も沢山いて貧しいけれど幸せそうだ。

 

お店には新しい靴が並んでいても運動靴1足買えない暮らし。

映画はマレーシアのクアラランプールで撮影されたというが、いつも季節は爽やかで暮らしやすそうに見える。

豊かな自然が一杯で川の水が清らかで。

親子兄妹は仲良しで。

最後は二人は新しい靴をプレゼントしてもらうのだが、いつも宿題をしてあげていたライバルの子はイギリスに留学して行くのだ。

宿題を友達にさせて勉強が嫌いで大丈夫かな?

 

映画は1964年の設定だが、1945年の私の戦後は靴はどこにも売ってなく配給だった。

先生が「一番ボロボロの靴履いてるのは誰や?」と言って、一番の子が新しい運動靴を貰えるという、皆平等の物質的に貧しい暮らし。

先生の毛糸のセーターの裾が解けていたのが懐かしく思い出される。

運動靴といえど、簡単に捨てては勿体ない。

映画を見て思い出した。

f:id:a-doll:20210417170857j:plain

 

物は大切に

f:id:a-doll:20210416163813j:plain

庭の平戸躑躅が咲いた。

 

流しの排水管が壊れて水漏りしたので、修理業者に来てもらう。

親切に部品を買いに行ってくれて修理をしてくれた。

30年以上使っているから悪くなって当然。

 

でも、蛇口など大事に使っていると褒めたもらった^ ^

乱暴にあつかったら10年で壊す人も有りまっせ〜と業者のおじさんが言った。

いつかは壊れるものだけど、大切に使わなあかん。

 

長いドラマ

f:id:a-doll:20210414161732j:plain

雨上がりで少し寒い。

庭に出ると、早くもすずらんが1本だけ咲いていた。

 

本来なら今日は集会所での「体操教室」に行くはずだった。

コロナ第4波のせいで、お休みになってしまった (ー ー;)

 

昼食後、娘と韓流ドラマを観る習慣になっている。

今、見ているのは「ロマンスは必然に」

中年男女のお話だから入りやすい。

韓流ドラマの特徴は種明かしが最後にされること。

途中は過去の原因が分からないまま、ロマンスはぎくしゃくして進展しない。

ちょっとイラッとする。

 

今日は15回目を見て、次は最終回かな?

でも何かすっきりしない・・・と思ったら何と30回も続くのだ〜

「まだ半分だ。げ〜〜」

コロナでなかったらこんな悠長な事は出来ないから、まあのんびりと明日も続きを見よう。

春爛漫

オリンピックの聖火トーチが万博公園を走った。

愛之助さんが走っている映像を見た。

役者はなんでもせんとあかんのやな・・・ご苦労さんなこって。

 

なのに大阪では今日はコロナ感染者は千人を超えたらしい。

ええ加減にしなさいよ。

私なんかずっと家でじっとして我慢しているに。

病院が大変だから、怪我をしない様に病気をしない様に気をつけないといけない。

 

庭でてんとう虫を見つけた。

f:id:a-doll:20210413112850j:plain

f:id:a-doll:20210413112815j:plain

ナミテントウ(葉を齧っている悪い子?) ピンボケ。

オオテマリの花が咲いた。

f:id:a-doll:20210412102730j:plain

コテマリも咲いた

f:id:a-doll:20210412102613j:plain

春爛漫。