蒸し暑い。
「優しい体操」の会の夏休みが終わって久しぶりに集会所に行く。
皆元気に夏を乗り越えたみたい。
Yさんは孫が来て疲れた〜と声がガラガラ。布団の出し入れやら後始末が大変で〜。
そうなんや。
私も若い頃実家に家族で泊まり込んで、姉の家族5人も来ていて、皆お泊まりしたんだから、さぞ母は大変だったろう。
娘たちは当然のように羽を伸ばして飲み食いして、子供達は家中走り回って遊んでいた。
遠くに亡くなった母だけど、懐かしい思い出とともに感謝する。
運動不足だった体を優しく解きほぐして(中には途中で足が吊った人もいた)気分良く帰ってきた。
* * * * * * * *
聖書の女性(37)ー長血を患う女
婦人聖書の集いより。
病気を経験しない人はいない。
素晴らしいことにキリストは病人に対する深い憐れみと癒しの道を示してくださっている。
今日の女性は名はないが、病を通して信仰を与えられ、社会的にも回復を与えられた。
聖書マルコ5:25-34
以下「野の花」に。