月曜日。
晴れのち曇り。
こんな日はちょっと体調が悪い。
耳が塞がってくる。
でもお掃除の日 頑張る。
いつの間には2月になっていたので、床の間の掛け軸を「蓬莱山」から「梅林」に架け替えて、カレンダーの1月を捲り捨てる。
庭に出たら、チューリップや喇叭水仙の芽が出ていて嬉しくなる。
雑草も早々と生えてきた。
日本は四季の移り変わりがはっきりしていたのに、今はその辺が曖昧になってしまった様で少し寂しい。
暖かいのは助かるけれど、やはり冬は冬らしく厳しい寒さであって欲しい。
その分春の喜びが大きいのに。
今日も一日中家にこもる。