a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

パンを焼く

この暑いのに、フィンランドの一家3人は、一昨日は神戸で船に乗ったり、風見鶏の館を見に行ったり、昨日は近江八幡のM子さんの演奏会を聴きに行った。

M子さんと、お父さんのYは娘の共通の古い友達である。

 

お父さんのYの風邪ひきは治ったようで良かった。

私は今回会えなくて残念だけれど、また、来年も遊びに来るかな。

彼らは本当に日本が好きなのだ。

奥さんのテルさんは、かなり日本語が喋れるようになったらしい。

フィンランド語とスエーデン語と英語とドイツ語が喋ることができて、

その上日本語も。

 

今回も珍しいお土産をいろいろ持ってきた。

珍しいパンの材料が有ったので、焼いてみた。

水を入れて混ぜて、しばらく発酵させて焼くだけ。

ビルベリーとリンゴンベリーが入ってちょっと珍しい風味。

レシピを翻訳してもらった。

Kenkaveroって靴税???

パン屋さんの名前かな?

LEIPAってパンのことなのだ。

私も少しはフィンランド語を覚えないといけない。