a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

聖書の女性(19)ーエリヤを養ったやもめ

寒い! 3月が終わるというのに。 教会行こうとしたら友達の電話で足が止まる。 慌てて出たので傘を忘れた。 案の定、帰ろうとしたら雨。Sさんに家まで送ってもらった。 雨はずっと降り止まず夜まで降り続く。 * * * * * * * 婦人聖書の集いより 紀元前80…

合唱団の総会

昨年庭に植えた球根。花数が減ったけれど咲き出した。 医者に行って先週の血液検査の結果を聞く。 全て合格で心電図も前と変わらず。 やれやれ。 暖かくなったので午後コートなしで出かける。 公民館で合唱団の総会があった。 美味しいと評判のケーキ屋さん…

怖い映画

今日も風が冷たい。 でも花は次々とつぼみを開く。 鈴蘭水仙。 昨日、映画「マラソンマン」を観た。 1976年制作の映画で観るのは初めて。 ベープ(ダスティ・ホフマン)はオリンピックで金メダルを取ったエチオピアのアベベ選手(裸足で走った)に憧れて…

病気でも元気な人

昨日、整形外科で、すぐ近くに住むAさんと出会った。 同じ年の彼女は10年前からリューマチを患っていて、1週間に一度リハビリに通っている。 わたしも診察が終わっていて、彼女もコートを着ているところだったので一緒に歩いて帰ることにした。 リュウマ…

今日もミステリー

今朝も寒い! 滞在客が帰ってしまって静かな家になってしまった。 若い人たちが集まって食事を一緒に出来るのは刺激がある。 彼女たちはわたしの知らない世界をたくさん教えてくれる。 整形外科へ行って背骨のレントゲンと骨密度の検査を受けた。 異常なく合…

雨の御堂筋

礼拝から帰ってから、「ザ・フェニックスホール」へ行く。 女性合唱団のピアニスト堅田先生のピアノリサイタルが有った。 プログラムはフォーレの夜想曲他、ベートーヴェンのピアノソナタ第15番ニ長調「田園」、ラヴェルの「ラ・ヴァラス」。 客演はテノー…

スマホで遊ぶ

いつまでも肌寒い。春はいつ来るのだろう? ムスカリは咲き出したのに・・・。 若い友達は楽しい。 スマホの使い方を教えてくれる。 ラインの使い方とか・・・。 面白い写真を写せる「スノウ(?)」 「太鼓の達人」 メーキャップができる楽しいアプリで遊ぶ…

聖書の女性(18)ーアビガイル

アビガイル 今日のお話は「聡明で美人」であったアビガイル(難しい名前!)という女性である。 のちにダビデの妻となるが、この女性の言動が賞賛される理由は、賢さもさることながら、キリストの愛の「型」と言われるからである。 聖書 1サムエル記25:…

餃子をつくる

美容院と午後は公民館へコーラスに。 夕方外出先から帰ってきた滞在客S子ちゃんと餃子を作る。 喋りながら大きな餃子を40個作った。 私が生地を捏ねている間、彼女はニラとキャベツのみじん切りをした。 彼女が丁寧にすりこぎで伸ばしてくれた皮に私が具を…

ピーナッツの最中

千葉に住んでいる友人が来た。 友人といっても50歳年下で孫のよう。 それでも仲良し。 彼女がくれたお土産のお菓子の箱。 「可愛いね、瓢箪?」 「ブー」 ピーナツの形なのだった。中身は。 私の好きな最中だった。 ピーナッツの餡子ってどんなかな?

まだまだコーラスで歌い続ける

温かい雨が一日中降り続く。 玄関先の沈丁花はまだ咲いている。 比較的寒い日が続いたせいだろう。 医者に行く。 「動悸はしますか?」と聞かれて、 「最近また時々少し・・・肩こりも出て・・・」 で、心電図を撮ってもらい血液検査もしてもらった。 結果は…

水栽培ヒヤシンスの後始末

家の中の掃除をした後、庭に出る。 水栽培のヒヤシンスは咲き終わったので、裏庭の土の中にそっと埋めてやる。 こうしておくと、夏の間に土の中で球根を太らせて、来春また咲いてくれる。 こうして埋めたヒヤシンスが芽を出してもう蕾が覗いている。もう20…

C.S(教会学校)のお餅つき

やっと暖かくなって良いお天気。 でもマスクをして紫外線よけメガネをかけるのを忘れてはいけない。 礼拝の後、お餅つきが教会の前の駐車場スペースで行われた。 私たちも搗き立てのお餅のお相伴に預かる。 味噌仕立てのお雑煮と餡入りときな粉と3個も頂い…

門出の晴れ着

コーラスの練習に同窓会館へ行く。 今、卒業式のシーズンらしい。 地下鉄の行き帰り、袴姿のお嬢さんたちを沢山見かけた。 着物の模様はどれも良く似ていて、色目が違うだけ。 階段を降りるときに、ずる〜と袴の裾を引きずっている。 まるで地下鉄の階段を掃…

聖書の女性(17)ーナオミとルツ4

久しぶりに6時半に目覚めた。 理想的な目覚めの時間で、気分良く燃えるゴミを出して、ついでに郵便受けから新聞を取ってくる。 もちろん、身だしなみもきちっとして・・・。 新聞を読みながらゆっくり朝ごはんを食べる。 こんがり焼いたトーストに昨日炊い…

春場所のお相撲さん

さっさと出かける準備をして、眼科に行った。 ぐずぐずしていると又「や〜めた」となってはいけない。 こんな時予約のある病院は、何としても行くので良いのだけど。 待合室にお相撲さんが座っていた。 この季節、お相撲さんに良く出会うけれど、目医者さん…

春は遠く、また家に閉じ籠る

昨日と打って変わって寒い日となる。 掃除のモップの交換に来てくれた女性が「今日はすごく寒いですよ、風も強いし・・・」と言ったので、眼科に行く予定をしていたのを取りやめ。 食料もネットで注文して夕方届けてもらうことにした。 その代わり台所の掃除…

昔の歌はしっかり覚えているけれど

雨が上がった庭に出る。 花のない寒い季節に赤い色を加え続けてくれたお多福南天。 雑草が早速大きく成長し始めた。 雨と太陽があれば季節の草は次々芽を出す。 庭掃除の楽しみな季節がやってきた・・・^ ^。 クリスマスローズが咲いていた。 下向きに恥ずか…

聖書の女性(16)ー 3

春の雨が1日中降り続いた。 小さかった蕾が満開になった。お見事! * * * * * * * ルツ 3 聖書 ルツ記3:1-18 落ち穂拾いというルツの行動で、なんとか食を守られていたナオミたちであったが、 ルツの将来を考えナオミが出した一つの提案から大きく状…

尽きないおしゃべり

今年の春はいつまでも寒いけれど、今日は晴れて暖かい。 もうコートは要らない。 オレンジ色のジャケットを着て教会に行ったら、皆に「春らしくて素敵」と褒められた(*^_^*)。 今日も聖歌隊の練習に出た。 先週はコーラスが2つともお休みで歌うのに飢えてい…

香り豊かな花たち

コーラスが休みなので、ぼ〜っと1日を過ごす。 家で何もしないで居ると肩こり頭痛など始まって調子が悪くなる。 やはり電車、地下鉄を乗り継いで練習に出かけんとあかん。 水栽培のヒヤシンスが花が重くて首を垂れた。 カットしてガラスの水差しに挿す。 ロ…

落とした卵は壊れる

1週間に1度、重いものはネットで注文をしてスーパーから配達してもらう。 でも、自分で見て選びたい食材があるので2日に1度は近所のスーパーへ行く。 運動にちょうど良い距離にあるので便利なんだ。 今日は格安卵6個入り「お一人2パック限定」となって…

お休みの日はテレビ

今日は公民館が使えないのでコーラスは休み。 いつも木曜日は午後出かける、と決まっているので何だか気が抜けた1日になった。 買い物に出かけるのも寒いし・・・コーラスに行くのは寒さをものとしないのに。 冷蔵庫の掃除をして献立を決める。 またミステリ…

眠れぬ夜は

今朝も寝過ごした。 最近また少し睡眠障害が始まって、中々寝付けない。 仕方がないから読書を続けていると、あっという間に時が経ってしまう。 普段なら眠くなって読んでいる本がバサッとベッドから落ちてしまう。 そうなると、スタンドの灯りを消してすぐ…

新たなお気に入りミステリー

水栽培のヒヤシンスたち。 のっぽさんも、おくてさんも色々。 同じ条件なのにこんなに差が出るなんて。 午前中は働いて、午後はぼうっとして過ごすのが火曜日の習慣である。 今日は録画しておいたAXNミステリーチャンネルの「グランチエスター牧師探偵シドニ…

聖書の女性(15)ーナオミとルツ 2

ヒヤシンスは太陽が好き。 ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ナオミとルツ 2 婦人聖書の集いより 聖書 ルツ記2:1-23 失意と極貧の中で、嫁ルツを伴い故郷に帰ってきたナオミであったが、 ここからルツの思い切った行動で人生の曙が始まる。 聖書 ルツ記…

午後は昼寝

第2礼拝受付の奉仕当番。 案内の奉仕当番はNさん。いつも月の初めの日曜日は2人コンビで奉仕をする。 礼拝堂へ階段を上ってくる人を見て「**さんや〜」と受付表に丸をつける。 中にはよく知っているのに名字が出てこない人が居るのが困る。 特に名前は*…

聞き役も大事

午後コーラスに出かける。 家の玄関の横の赤い椿の蕾がほんのり赤く染まってきた。 愛らしい。 こちらは昨年から咲いている白玉椿。 そろそろ終わり。 プラットフォームで友達に出会う。 彼女も土曜日に出かけるところがあるので、時々会う。 彼女が堺筋線の…

母の香り

沈丁花が花びらを解いた。 この香り・・・もうとっくに無くなってしまった実家の玄関先の香り。 この年齢になっても、母に迎えられ暖かく包まれてほっと安堵した若い頃を思い出す。 婚家先から持って帰った緊張の糸が、はらりと解ける気がしたものだった。 …

人形たちの行く末

買い物にスーパーに行ってもコーラスの練習に公民館へ歩いて行っても汗が出る暖かさ。 今、小豆色の木綿のキャップを愛用している。 友達が「可愛い帽子だからお部屋の中でも被ってて〜」と言ってくれるけど、汗をかいて熱いから脱がないと。 セーターも脱ご…