2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
同窓会のコーラスに行く。 友達と難波でお昼ご飯を一緒に食べる。 いつもそそくさと昼食を食べて出かけるので少し早く出てゆっくり食事するのも良い。 楽しくコーラスの練習を終えて帰宅。 爽やかな秋風に吹かれながら歩くのは心地よい。 家の近くで近所のご…
すだちを収穫。 去年、植木屋に枝を切ってもらったら切り過ぎて今年は実が少ない。 その代わり大きい。 ムカゴも取れた。 半分はこぼして土の上に。 目のアレルギーはハウスダストかもしれないと思って、今朝は寝室の大掃除をした。 やる気満々の朝だったか…
雨が降って秋が来た。 体調が戻る。 目のかゆみも治った。やれやれ。 公民館へ歩いて行く。 図書館に寄って本を借りた・・・読書の秋やし。 練習が終わって外に出ると、雨が上がっていて青空が広がっていた。 空は高くまで澄んでいて夕月が浮かんでいる。 金…
午後「優しい体操」の日なので、間に合うように朝一番に眼科へ行く。 夏の間あんなに空いていたのに、今日はすでに患者が数人居て、あとからも次々患者が・・・どうなってるの? これまで数年使っていた緑内障の点眼薬。 半年ぐらい前から違和感を感じ始めて…
暑さがぶり返したし、ちょっと疲れてばてている。 やっぱり年やわ。 目のアレルギーがひどく痒くなってきた。 明日眼科に行くつもり。 * * * * * * 聖書の女性(41)~罪赦された女 文芸評論家の小林秀雄は、「聖書は『問題の人間』について書いてあるので…
昨日、中学校の同期生のご子息の栗農園へ行ってきた。 T君は歯科医だが去年引退して、ご子息が医院を継いでいる。 今回長い間手伝ってくれた歯科衛生士や技工士や現役の衛生士さん達も交えての同窓会バスでのツアーを企画された。 それに便乗した。参加者8…
丹波篠山へ栗拾いに行ってきた。 お天気が良く楽しい日帰りツアー無事帰宅。 くたびれたので続きは明日。
今朝は古い帽子をリフォームした。 神戸の帽子屋さんで買ったオレンジ色の鍔広のもの。 背が小さくなったので似合わなくなって被らない歴10年ぐらい・・・。 使わなくなっても好きなものは捨てられない。 夜中にふと閃いた!! 朝から帽子の鍔を5センチ小…
庭に出たら何かいい気分・・・。 「これは、ひょっとして?」 くんくん神経を鼻に集中すると、ほのかな香りが漂っている。 「やっぱり」 モクセイが蕾を開いてるのだ。 大好きな秋の初めの香り。 木犀は地味で、よく見ないと花はどこに咲いているか分からな…
今日は公民館でコーラスの練習。 中田喜直「蝶」より「よみがえる光」と、三善晃「四つの秋の歌」より「忘れられた海」。 公民館まつりに歌う曲はもう出来上がっているから、新しい曲の練習に力が入る。 どちらかというと、知らない曲、難解な曲を初めて歌う…
今日は待望の庭掃除をした。 何故か庭で掃除をしているとフラフラ感は無くなっている。 蚊取り線香は外で焚いても喉と目がやられるので、去年使っていた腕に巻くベープを使った。 本当に雨が少ない夏だったので草木はへたっている。 ゼラニウムは根腐れして…
健康診断の結果を聞きにクリニックへ行く。 全て異常なし。 心電図検査もいつもと同じ。 それなら、どうしてこんなにふらふらなんだ・・・。 テレビがNHKしか映らなくなった。 「何でやのん?」 電話して修理に来てもらうか?めんどくさいなあ。 そこで、よ…
台風は北海道に行ってしまった。 台風はまっすぐ進んで行かず、日本が好きみたいで、ぐいっと右に首を回して日本列島全部を回った。 外国人が日本が好きで来てくれるのは歓迎するけど、出来ることなら台風はお断りしたい。 雨が沢山降った地方もあって、やっ…
台風18号が今夜やってくる。 テレビをつけていると各地の状況を言い続けて、わざと私の不安を煽ってるみたい。 ブチッと消す。 台風が九州へ上陸しそうなので、雨が降らない間にと、9時からの礼拝に出席した。 今日は「敬老祝福の祈り」があった。 70歳…
大型台風が近づいている。 大雨の予報だったが「だいじょうぶやろ」とコートを着て同窓会館へコーラスの練習に出かけた。 駅まで歩いていたら近所のKさんに会う。 彼女は私と同い年。 「大雨や言うのにどこ行くの?」と咎められた。 「休まれへん大事な用事…
「歌の会」と「コーラス」が2日続いたので、今日はまためまい。 薬を飲んでからタクシーで整形外科へ行く。 2ヶ月に1度の診察日。 骨塩量を測定。昨年より増えていた^ ^。 身長も縮んでなくて褒めていただく。 8月は殆ど家の中で過ごして体重が増えた。 …
ようやく公民館まで歩いていける季節になった。 と言っても、着いたら滂沱の汗が流れるけれど、熱中症になる心配が無くなったので軽やかに歩む。 途中で電動自転車に乗ったSさんが、私の楽譜の入ったバックを取り上げて持って行ってくれたから楽チンだっだ。…
2日間バテバテだったけれど、今日は回復した。 投薬も止めた。 午後は町内会の「優しい体操」と「歌の会」。 体操は夏休みなしで続けてきたが(集会所を使うので)歌は夏休みだった(幼稚園のお遊戯室を使っているので)。 だから今日は久しぶり。 沢山の顔…
昨夜は熟睡した。 雷鳴が聞こえて土砂降りの雨の音も聞こえていたがそのまま。 クルミが「朝ごはん!」と起こしたがそのまま。 雨が降って気分もよく、めまいは癒えた。やれやれ。 * * * * * * 聖書の女性(39)ーペテロの姑 婦人聖書の集いより 12弟子…
今日うちの猫は一日中寝ている。 私がジクソーパズルをしようと、本を読もうと、パソコンをしようと邪魔しに来ない。 これには理由がある。 昨日はめまいが残っているのに合唱祭に行って、すごく疲れて午後3時間も寝てしまった。 疲れはとれて元気になった…
体調不良。 今日は「第21回コーラス・フェスティバル」。 私たちグループは最初から出演しているので、もう21回も連続で出ていることになる。 その期間,病気もしたし、いろいろあったけれど、1回も欠かさず出ているので今日も何とか頑張った。 今日は…
亡き夫は阪神タイガースのファンだった。 甲子園のナイターにはいつも一緒に出かけた。 お弁当とビールを下げて野球場に向かう。 ゲートの向こうから早や歓声が聞こえワクワクしてくる。 野球はそんなに好きではなかったけれど、晴れやかな雰囲気は好きだっ…
近所のクリニックへ行く。 市から頂いている無料検診をしてもらった。 心電図と血液検査。来週の結果待ち。 ふらつくので薬を処方してもらう。 今日も蒸し暑い。 午後は昼寝をした。 * * * * * * 聖書の女性(38)ー会堂管理者の娘 婦人聖書の集いより こ…
蒸し暑くちょっと体調悪し・・・。 今日は合唱祭に向かって最後の練習なので頑張って行く。 ハードな練習で目が覚めて元気になった。 体は喝を入れて、時々しばかなあかん。 昨日の夜、妹からの電話で長話をする。 妹も未亡人で一人暮らし。 まだ自営の仕事…
今日も午後は映画。 1984年製作の「プレイスインザハート」を見た。 サリーフィールドが熱演で可愛くて大好きな映画。 1935年テキサス。 エドナ(サリーフィールド)のハンサムな夫は保安官で、子供二人いて幸せに暮らしていたが、ある日酔っ払った…
昨日張り切り過ぎたようで、今日は天候も下り坂の所為もあってしんどい。 いつも9月は動悸がしたりしてしんどくなる身体なのを忘れていた。 今日は家の中を掃除をしただけで静養して映画を見た。 BSで「ある愛の詩」。 1970年にフランシス・レイの音楽…
今朝も涼しい。 眼科の診察に行く。 駅まで2ヶ月ぶりに歩く。 中学校からの友達Fちゃんも同じ先生に見てもらっているので、今日は待ち合わせて診察が終わってからランチをした。 堺東銀座通り「嶋川」で、お弁当を食べる。 堺は古い町なので昔からの美味し…
爽やかな秋の風が吹く日曜日。 久しぶりに歩いて教会に行く。 今日は第一日曜日だし、涼しいし、出席者が多かった。 Nさんと受付当番奉仕をした。 礼拝後ランチをシルバー席で食べる。 6人全員が揃った。 私が一番年長だが、年齢差が少なくて価値観が同じで…
蚊取り線香を焚いて庭の掃除をする。 これも大好きな趣味だがこの2ヶ月間自粛していた。 いよいよ草むしり解禁。 首にタオルを巻いているけれど汗もかかない。 イチジクは小さな実を3個残してついにシーズンが終わった。 この3個は小鳥さんに上げよう。恵…
窓から吹く風を受けて過ごす快適さを忘れそうだった。 この2ヶ月間、朝から晩まで一日中エアコンを付けっ放しの生活には飽き飽きしていた。 今日は解放感を味わう。 でもスーパーの配送のおじさんは「奥さん、外はまだ暑いですよ。油断せんと水分取ってくだ…