a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

私のお父さん 生い立ち

台風が去ったし、私は本格的に夏休みに入った。 しばらく休んでいた「私のお父さん」を書こう。 (この記録は私の姪や甥のために書いているので、退屈な方はどうぞ読み飛ばしてください。) この辺で父の「生い立ち」に触れたい。 父が生前に自伝「私の苦闘…

「ヨセフ物語」

また暑さがぶり返す。 いつまで家に閉じ込められる日が続くのだろう。 午前中はとりあえず家の掃除をし、午後はFMを聞きながら午睡。 Netflixで2000年製作のアニメを観た。 「ヨセフ物語 夢の力」 旧約聖書 創世記のヨセフの物語である。 イスラエル(ヤ…

夜半の台風

台風は大阪を通過して去った。 昨夜は久しぶりに大阪へ出て難波の観光客もいてごった返す雑踏の中を汗をかきながら歩いたので、それはそれはくたびれ果てて寝てしまった。 涼しいのでエアコンも切って寝たので快適だったのだろう。 台風の恐れは有ったけれど…

台風が・・・

台風が近づいて曇り。 暑さが少し遠のいた。 久しぶりに大阪市内に出かけて同窓会コーラスの練習に出る。 皆で歌うと元気が出た。 コーラスは今日から夏休みにはいる。 何かもう夏が終わった感じがするが、これから8月夏本番なのだ。 帰りに高校同期生の恒…

用事いろいろ片付く

クリニックに行く。 何と待合室はだ〜れも居ない。 危険な暑さで医者に行けない状態なのである。 お陰でさっさとお薬を出して貰えた。薬局も空いていた・・・。 次いで駅前の銀行へ。 ここも空いていた。 税金を納めるのは用紙に記入するのではなくて、タブ…

番外編 よしのさん

朝と夕方に少し雨が降った。 久しぶりの雨でほっと一息。 午後、公民館への往復は娘が帰っていたので乗せてもらう。 歩くのはまだ危ない。 * * * * * * * * 私のお祖母ちゃん つづき 私は高校生。明日期末試験があるという日は泥縄で夜中まで勉強をするよう…

番外編 よしのお祖母ちゃん つづき

祖母「よしのさん」は食事に時間がかかる。 何故かというと、歯がないからだ。 1本残っていたのが、それもある日ついに抜けて全くの歯なしになった。 何で歯がなくなったのやろ? そして何で入れ歯を作らなかったのやろ? その頃、電車で停留所3つ先の町で…

私のお父さん 番外編

私のお祖母ちゃん 暑くてパソコンに向かうのもしんどい。 目が腫れているので、キーボードの打ち込みも間違いばっかりでやる気を無くす。 ぼーっと昔のことをあれこれ思い出していたら、お祖母ちゃんが現れた。 お父さんはちょっと休憩してもらってお祖母ち…

主の祈り(8)

日本中が煮えたぎっているような暑さ。 郵便ポストまでも行く勇気がなく、出欠の返事は電話で済ませた。 * * * * * * * 主の祈り(8) 聖書6:13 私たちを試みにあわせないで悪からお救いください。 国と力と栄えとは、とこしえにあなたのものだからです…

献児式

今朝も暑かった。 教会までタクシーを使う。 今日は聖歌隊で賛美があるので1部礼拝から行く。 2部礼拝では「献児式」があった。 一般のお宮参りに当たる。 後藤伝道師夫妻の初めての赤ちゃん。 第2礼拝は大勢の人が出席して満員で立ち見(?)までできた…

御嶽海初優勝

御嶽海初優勝 毎日暑くて家にばかり居て私は暇なのだ。 このところ夕方ぽけ〜とテレビの前に座る習慣がついて、たまたま観たのが名古屋場所。 観客は団扇や扇子で扇いでいる暑そうな風景を眼にした。 横綱大関が休場している今場所は若手がチャンスを物にし…

月下美人は何時咲く?

テレビでこの暑さは8月まで続くだろうと言っている。 全くうんざりする。 家に篭っているので家の中がかなり美しくなる。 観葉植物にも目が届く。 ・・・その代わり庭の鉢植えは干からびて居るけど。 5月に、伊勢に住んでいる友達の家を訪問した時、帰りに…

猫も暑い

朝早く植木屋が来て庭木の消毒をしてくれた。 夏の間にスズメバチの巣が出来ていたら嫌だし。 9月に合唱祭に出るので暑くても休むわけには行かない。 公民館までタクシーで往復する。 歩いたら15分で行けるのに、炎天下影のない所を歩くのはやばい。 3時…

猛暑よ去ってくれ

暑くて外に出るのは恐ろしい。 朝一番に植木にたっぷり水をかけて鉢植えにもザブザブ水を補給する。 植物たちもさぞ暑いだろう。 時間がたっぷりあるので断捨離に励む。 例年夏の行事と決まっている。 たいして用事もないのに2階へ上がったり降りたりして運…

暑い日は映画

連日の猛暑にちょっとばてている。 外に出るのは、朝郵便受けまで行くだけ、生ゴミを勝手口に出すだけ。 後はエアコンの中で1日を過ごす。 退屈だし好い加減飽きてくる。 映画三昧の日々。 「僕のワンダフルライフ」 監督はラッセ・ハルストラム。2017年…

お父さんの楽しみ

私のお父さんの趣味 父が家にいる時の姿は、机に向かって日記を書いているとか、本を読んでいるとかが浮かんでくる。 お正月には謡曲を家族と一緒にうたっていた(何故か兄も長姉もお謡いが好きだった。これは後に私の夫も参加した)が、特に習いに行くこと…

危険な熱中症

猛暑の日曜日。 教会まで運動になるといつも歩いているけれど、今日は娘の車に乗せてもらう。 熱中症が怖い。 37度の気温の炎天下を老女が歩くのはやめたほうが良い。 このところ歩かないから体がブヨブヨして来たように思うのは気のせいかな。 教会から帰…

主の祈り(7)

外は猛暑。 冷房の効いた家の中で過ごせることを感謝する。 水が出なかったり家の中の泥をこの猛暑の中で掃除をする人々が大勢いる。 被害者や支援をしている人たちの健康が守られますように。 各地で37度の気温が記録されている。 暑いので夕方ぼーっとテ…

お父さんの好きな「文楽」

私のお父さんの好きな「文楽」 父が趣味に没頭している姿を見たことはない。 只々お商売が面白くて、他のことに頭や時間を費やすことは出来なかったのだと思う。 母は歌舞伎が好きで、それに関連して日本舞踊や三味線が好きだった。 私は母の要望で日本舞踊…

弦の響きを歌声に

雲が広がってどんよりとして蒸し暑い。 この暑さの中を泥土の片付けをするのはどんなに大変なことだろう。 気の毒で言葉もない。 今日から「あなたに」の練習に入る。 8分の6拍子は皆苦手。 とにかく日本人だから先祖の血が邪魔をするのだ。 サラサーテの…

八十路も元気に過ごそう

暑い! 教会オープンチャーチまきばでの「歌の会」に出席した。 会費は百円でコーヒーとお菓子が出る。 白いスカートを穿いて行ったが、ハンカチを膝の上に広げて汚れないようにしていたのに、コーヒーゼリーの1欠片がぽとんと落ちた。 しかも、よりにもよ…

お父さんの日曜日

先月末に、体調を崩して風邪を引いて熱を出して以来だらけている私の身体。 午前中は家事をせっせとするけれど昼食後は必ず昼寝。 ラテン系になってしまったのかな。 夕方までは読書で過ごし、夕飯を食べたら映画を1本見て一日は終わる。 夏中こんなで良い…

お父さんは子煩悩 つづき

今朝は朝刊が休みなので、朝食後涼しい間に庭掃除をした。 小さな芝刈りカッターで風にそよいでいる母子草や花センブリもなぎ倒して、きれいに刈った。 暑くなってきたので作業はそこそこにして家の中の掃除。 洗面所の掃除、水垢を取る。 自分一人が使う場…

食事当番

久しぶりの太陽だ。 嬉しくて元気になって教会へ行く。 今日のお昼ご飯は私たちシルバーグループの当番だった(私が最高齢者)。 と言っても、私なんかは新しく雇ったお手伝いさんみたいなもので、うろうろと足手まとい。 殆どはMさんはじめベテランの方が下…

お父さんは子煩悩

今日も各地で豪雨が続く。 洪水のニュースばかりで気分が塞ぐ。 これで何日雨が降り続いているだろう。 * * * * * * * * お父さんは子煩悩 普段は仕事に熱心で、家でくつろいでいる姿は余り見なかったけれど、お正月休みには一緒に遊んでくれた。 必ずやった…

大雨災害

大雨災害続く。 朝、6時半にアラームで叩き起こされた。 ハザードマップで危険区域として知っている場所の住民への避難勧告だった。 夜中大雨が降ったらしい。 電車も不通。 友達の安否確認をした。 茨木市に住む友達は近くに川があって増水しているようす…

スペインの曲

大雨が降り続く。 日本中、北海道から沖縄九州まですごい量の雨が降り続いている。 近畿では京都や大阪の北の方にすごい雨。川の増水。 被害が無いことを祈る。 雨は小降りだったけれど公民館へ娘に送ってもらった。 今日から「あなたに」という曲の練習に入…

甘やかされた私

台風が日本海を進んでいる。 雨はあまり降らなかったけれど、私の周りはどよよ~んと低気圧が漂っている。 朝から頑張って美容院に行ってきた。 午後は起きていられなくて、風の音を聞きながらベッドで寝てしまった。 私のお父さん(1) 私は父に叱られたこ…

私のお父さん

台風が接近しているようで蒸し暑い。 午後昼寝から冷めてコーヒーを入れていたらNさんが来た。 あ、今日は火曜日。 コーヒーを飲みながらおしゃべり。 毎回同じような話題だけれど、どちらも喋るに良い相手なので滑舌の衰えを防ぐにはもってこいの友人なので…

主の祈り(6)

寝坊してしまった。 8時間も熟睡した。 台風の所為で蒸し暑くいやいや掃除をしていたらお昼になる。 午後はエアコンで涼しくして雑用を片付ける。 うちの猫はエアコンが嫌い。 涼しい風が届かないクローゼットに寝ている。 * * * * * * * * 主の祈り(6) …