a-dollのブログ

忘れたくない日々のあれこれの記録

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雛の月終わる

著莪が咲き出した。 コロナが終わらないのに季節だけ足早に過ぎ去って行く。 気がつけば3月は終わり。 残りの雛人形を仕舞った。 子供の頃のひな祭りは3月3日ではなくて、4月の3日にしたものだった。 3月では桃の花がまだ蕾硬くて、その上寒かった。 …

散る桜花

もう桜は散り始めた。 スーパーへの道は花吹雪。花吹雪の中を歩くって素敵。 約80年前の4月。 母に手をつないで貰って幼稚園の門を潜った。 幼稚園の入園式。 桜が満開で、お砂場に花びらが散っていた。 先生が松葉を下さったので、落ちている桜の花びら…

並んで咲いたチューリップ

チューリップが咲いた。 お行儀よく並んで咲いたね〜。 高さも揃えて。 今朝は良い天気。 チューリップも太陽の光りを浴びて嬉しそう。 朝からせっせと家の中の掃除をし、お雛様を少し片付ける。 来年も飾れたら良いのだけど。 今年は何年ぶりかで飾ったのに…

お爺さんの楽しみは

kbcc.sblo.jp 今朝もライブで礼拝。 新しい1週間が始まる。 昨日のNさん宅の桜、まだ2分咲きぐらい。 朝から雨だった。 満開の桜は散り始めるのじゃ無いかな。 私の幼友達のお爺さん達はコロナの自粛生活で何を楽しみにしているかというと、プロ野球。 昨…

花見の宴

夙川の友達の家での花見パーティ。 同級生の集まりで、8人限定で・・・。 久しぶりの友達との食事会だった。 料理はN氏。 彼は2年前に膠原病を患ったが、今日は元気に美味しいものを作って食べさせてくれた。 暑いぐらいの暖かさで、これも久しぶりに飲ん…

庭の花と虫

口紅水仙。 ムスカリ。 小さいけれどよく見ると、先っぽの白いフリルが可愛い。 庭で遊んでいるのが楽しい季節だ。 まだ虫も居ないし・・・でも気をつけないと毛虫が花びらを食べているから、手袋は不可欠。

ピンクの椿咲く

小雨。 傘が要るか要らないか迷うような霧雨が降っている。 「春雨じゃ、濡れていこう〜」 なんてセリフ、今の人は知らないだろうな。 えっと、これは月形半平太はんが綺麗な舞妓さんに言ったんだった。 舞妓はんは傘を差しかけて「月様、雨が・・・」。 大…

春爛漫

もみじの新芽。 可愛いね。 春爛漫の今日、体操教室に集会所へ行く。 途中の公園の桜も満開。 集会所の窓のそばの桜は体操をしている間に、花が一輪一輪花びらを解いていた。 ここしばらくコロナの為に、教室は時々止むを得ず休会になったりして、皆運動不足…

クルミ12才

クルミ 12才の誕生日。 春のぽかぽかお日様に当たって眠いのよね。 ママが写真を撮るのは嫌い。 12年前、夫が亡くなって気が抜けてしまった母娘が見つけた「猫の仔貰ってください」のミニコミ紙の広告。 夫の告別式の日に生まれたと書いてあった。 「猫…

桜が咲いた

スーパーに行く途中の桜の木。先週通った時は1輪しか咲いていなかったのに。 これは満開に近い。 パソコンを開けたら、キーボードの電池が無くなるから入れ替えろ。と注意書きが出た。 単3を2本入れ替えたが、電源が入らない。 逆さま入れたのか?とやり…

《マタイ受難曲》と夫

kbcc.sblo.jp 一日中雨が降った。 ネットで礼拝を終わってから、youtubeで「J.S.バッハ《マタイ受難曲》 カール・リヒター(1958)」を聴いた。 この曲はずーっと昔にフェスティバルホールで歌ったことがある。 長い曲なのに楽譜を持たしてもらえず全曲暗譜…

春分の日

春分の日。 庭で咲いているヒヤシンスを切ってきた。 裏庭で咲いていても誰にも見てもらえなくて可哀想だから・・・。 天気が下り坂のためか濃厚な香りが部屋中に充満している。 今夜、また宮城県で震度5強の地震が有った。 いつまで余震が続くのだろう。

友の復帰

コーラスの友達Tさんは昨年暮れに癌が見つかって放射線治療を受けていた。 お正月から入院して治療に専念する、と言っていたが、その後音沙汰がないので電話してみた。 約1ヶ月前に退院して元気にしていた。 彼女は81才。 この年齢までお産の他は入院の経…

難しい「飛翔」

蕾が次々膨らむ。 椿は咲いた時も華やかで美しいが、絶対蕾の方が可愛い。 お天気で公民館へ歩いたら汗をかいた。 今から汗をかいて夏になったらどうする? 中田喜直作曲「女声合唱組曲 蝶」 今日より2番の「飛翔」の練習に入った。 1番で「誕生」した蝶が…

**ノートに記入

裏庭で次々に咲き出すヒヤシンス。 今年は咲くのが早い。 ついでに雑草も生えてきた〜。 私が関わっている合唱団の一つは今休んでいる。 私だけが休んでいるのではなくて、高齢者が多く交通機関を利用して出てくる人が多いから、止むを得ず昨年11月より休…

助産婦物語

中国からの黄砂のせいで曇って鬱陶しい。 花粉だけではなくて、春風にのって舞い散って来るのは何とも不愉快。 こんな日は、頭痛や肩こりが始まる・・・(ー ー;) ずっと毎夜続けて見ているドラマがある。 BBC放送「コール・ザ・ミッドワイフ ロンドン助産婦物…

日々楽しく過ごすには

晩稲のうちのクリスマスローズがやっと咲いた。 写真を撮るのは難しい。 鉢植えにしたら良いのかも知れない。 今日も元気に掃除をする。 暖かくなって動きやすいし、雑巾を絞るのも冷たさを感じず。 春は日差しが明るく汚れも目立つ。 元気なときにしっかり…

形見のステッキ

今朝もインターネットのライブ礼拝。 裏庭でヒヤシンスが咲き始めた。 球根は20個ほど埋まっている筈で、全部咲いた頃に切り取って花束にして夫のお墓まいりに行くつもり。 夫が亡くなったのは3月21日。 いつの間にか12年も経ってしまった。 玄関の傘…

午後観た映画

昨夜の雷と風は凄かった。 でも子守唄にして寝てしまった。 図太い神経? そこそこの時間に目覚めても、お風呂に入って朝食を食べて新聞を読んでいたら、すぐにお昼になってしまう。 何というグズなのだろう。 午後観た映画は、 2018年アメリカ映画「パ…

在宅ひとり死のススメ

曇りのち午後から雨になった。 朝の間に銀行へキャッシュを出しに出かけた。 最近出かけることが無く現金が減らない。 減らないからお金が一杯残るのでは無くて、カードが勝手に銀行口座から持って行ってくれる・・・(⌒-⌒; ) 突然の災害にはキャッシュが必要…

10年の歳月

いつもの場所でいつもの季節に咲く可憐な花。 すずらん水仙。 あの日から10年の歳月が流れた。 東北震災の日。 大きな大きな津波。 福島の原発。 2時46分黙祷を捧げる。

あっという間の90才

良いお天気。 風は少し冷たいが日差しは春そのもの。 午後集会所へ「体操教室」に。 マスクをしていても皆の笑顔に会える喜びは大きい。 ゲームをするのも手を繋いだりは出来ない。 それでも動きながら当てっこをするのは楽しい。 じゃんけんぽんで、勝った…

芽吹きの春

1年中元気に咲いているゼラニウム。 この冬は葉も緑を保っていた。暖かかった証拠だ。 小さな小さな草が一杯生えてきている。 たくさん雨が降ったので木の芽も少しづつ出揃って。 今日も庭で太陽を浴びつつ春を満喫した。

友達との会話弾む

まだ咲いているクロッカスの水栽培。 朝からの雨は止んだ。 散歩がてらスーパーに買い物に行く。 ばったり友達に出会った。 コーラスの友達Fさん。 このスーパーは私の縄張りで遠くに住んでいる彼女に会うのは珍しい。 先週練習で会ったばかりだけど、何か嬉…

一番好きな香り

kbcc.sblo.jp 今朝もライブで礼拝を捧げた。 最近は猫も私の後ろで寝そべって静かにしている。 「あ〜今日は日曜日なのだ。ママが変な声で歌を歌うけれどすぐ終わるから我慢しょ」 と思っているのかも。 以前のように「賛美歌を歌うのはやめなさい」とセータ…

炬燵が冷たいわけは

赤い椿が咲いた。 今日も一日中雨が降ったり止んだりの寒い日だった。 まあ、春の訪れってこんなもの。 余り早く暖かくなるのは心配である。 早春の寒さは大切。 炬燵に入って映画をみる。 途中でクルミちゃんが私の膝に乗ってきて甘ったれる。 「どうしたん…

雨の日に香しいヒヤシンス

一日中雨が降った。 どこにも行かず、何もせず・・・。 出来上がった書類を入れた封筒は「ポストまで運んでください」と叫んでいるようだけど、傘をさして出るのが億劫で、玄関に置かれたまま日が暮れてしまった・・・。 窓辺のヒヤシンスだけが良い香りを漂…

又、悲しい別れがやって来る

鉢に植えたらクロッカスは短い茎。 水栽培とはえらい違いだけど、どっちが嬉しいのかな? 午後、公民館へコーラスの練習に行く。 今日から伴奏ピアニストは若いお嬢さん。 指揮者を観ながら弾くのは慣れるまで大変だ。 それと「*小節目から」と指揮者が指示…

お部屋は春色

ヒヤシンス色とりどり。 お天気になったが風は冷たい。 部屋の模様替えも好きな家事の一つなのだけど、なんせ力が無いから大掛かりな事はしない。 ソファーカヴァー、クッションを春仕様に変えただけ。 クローゼットの整理をする。 外出しなかったので、手を…

発行5万号

白いクロッカスの水栽培。花は地植えより大きい。 朝日新聞が発行50、000号だとか。 1879年1月25日(明治12年)大阪で第1号を発行したとある。 子供の頃、父が朝日新聞を読んでいたから、朝急いで「サザエさん」を読んだ記憶がある。 父は新聞…